来年くらいにパリに行こうかと考えてるんだけど、旅行で使うフランス語おしえてもらえますか❔
旅行で使うフランス語と言っても色々あるけど、例えば空港、ホテル、お買い物、美術館などいろんな場面があるけど全部なの?
そうですね。旅行で使うフランス語と言ってもたくさんありますよね。-
全部覚えるのは無理です。それに私は日本の旅行会社のツアーで行くので、空港やホテルなどは添乗員さんと一緒なので必要ないです。それに美術館もツアーで行くので、必要ないです。自由行動が1日だけあるので買い物に行く予定なので買い物でこれだけは覚えといたほうがいいというフランス語を簡単なフレ-ズでいいので少しだけでもいいので教えてもらえますか
旅行で使うフランス語のお買い物バ-ジョンね!任せといて、では少しだけ教えるね。
旅行で使うフランス語、お買い物編
- あいさつ、
- お買い物中よく使う会話
- お支払い時によく使う会話
- まとめ
あいさつ
お店に入る時、特に高級店などでは挨拶をして入った方がいいです。お店に入り黙って服やバッグなど触っているとお店の人に嫌な顔をされる事もあります。ですので簡単なフランス語での挨拶は覚えておきましょう。に小さい声だと聞こえないので大きな声で言ってみましょう。
★Bonjours.ボンジュール、おはよう、こんにちは
(朝と午後に使える挨拶です。)
★Bonsoir.ボンソワール、こんばんは
(夜に使う挨拶です。)
お買い物中よく使う会話
お買い物をしてるとお店の方が近寄って声をかけてくることがよくあります。ゆっくり1人で見たい時は下記のように言いましょう。お店の時に何か頼む時はシルヴプレ-(お願いしま)。をよく使います。英語のPleaseと同じ意味になります。
Je regqrude selement.ジュルギャルドウスルモン
S‘il vous plaît. シルヴプレ- お願いします。
お支払い時によく使う会話
お店で値段を聞くフランス語のフレ-ズを覚えましょう。よく使います。お店の人に商品を出してもらったり商品を購入したときはありがとうを言いましょう。
C’est combien?セコンビヤン
いくらですか
ça fait combien?サフェコンビヤン
全部でいくらですか
Merci.メルシー ありがとう
Merci beaucoup.メルシーボークー ありがとうございます。
まとめ
いかがでしたでしょうか簡単なフレ-ズも大事ですが、ブランド品、などの高級店、高級レストランなどに入るときは当たり前ですが小奇麗にしておきましょう。勿論お化粧もしてくださいね。小奇麗にしてる人としてない人ではお店の人の対応が違ってきます。またフランスは日本のようにお客様が神様ではないです。日本と比べて不愛想な人が多いので感じのいい人に当たればラッキーみたいな感じで底辺に思っておいた方がいいです。
